※本ページは、西表島yuriCargoプロジェクト参加者向けのページです。西表島yuriCargoプロジェクトに参加されていない方は、こちらのページをご参照ください。
1.優良ドライバー認定証とは?
前月の運転が、イリオモテヤマネコにやさしい運転・「よんな~ドライブ」だった場合に、アプリのホーム画面上に発行される認定証のことです。優良ドライバー認定証を獲得すると、安全運転のお礼をもらえます。
関連情報:西表島yuriCargoプロジェクトで優良ドライバー認定証の特典をもらうには?
2.優良ドライバー認定証を獲得するには?
マイページから「西表島」プロジェクトに「参加する」をタップし、プロジェクトに参加 し、前月末日までに以下の「運転スコア」「メダル獲得」条件をもれなく達成すると、翌月初日に優良ドライバー認定証が発行されます。有効期限は、当月末日までです。
例)2023年5月に条件を達成した場合、2023年6月に優良ドライバー認定証が発行される。有効期限は2023年6月30日まで
- 前月の運転スコア(西表島yuriCargoプロジェクト参加者のみトップページに表示)が80点以上であること (運転スコアは、毎月初に持ち点100点からスタートし、西表島内で記録された運転データの最高速度が制限速度を遵守することで加点され、超過した速度が早ければ早いほど大きく減点されます。)
- 前月にメダルを10個以上獲得していること
関連情報:運転スコアとは何ですか?
関連情報:最高速度とは何ですか?
関連情報:メダルはどのようにしたら獲得できますか?
<運転スコア>
また、優良ドライバー認定証を連続で獲得すると、優良ドライバー認定証の色が変化します。
1ヶ月目は銅(ブロンズ)、2ヶ月連続で銀(シルバー)、3ヶ月連続で金(ゴールド)です。
連続が途切れると、また銅(ブロンズ)にリセットされます。
・ブロンズメダル表示例
・シルバーメダル表示例
・ゴールドメダル表示例
・獲得なし表示例