プロジェクトとは、yuriCargoプロジェクト活動レポート、ヒヤリハットマップ等、参加者の統計データを活用して、企業や自治体等でとりくむことを指します。
プロジェクトに参加する皆さんの運転データが統計データとして、「参加するプロジェクト」の交通安全活動や安全な道路づくりに役立ちます。また、複数のプロジェクトに参加することも可能です。
また、プロジェクトには、パブリックプロジェクトとプライベートプロジェクトの2種類あります。
1.パブリックプロジェクト:誰でも参加可能なプロジェクト
例)刈谷市yuriCargoプロジェクト(刈谷市を運転するドライバーどなたでも参加可能)
2.プライベートプロジェクト:社員の方のみなど参加者を限定したプロジェクト
例)デンソーyuriCargoプロジェクト(デンソー社員のみが参加)
上記プライベートプロジェクトに参加する際に、コードが必要となります。
コードは、各企業様のyuriCargo管理者様にお尋ねください。
また、コード発行に関して、ご興味がある方は、support@yuricargo-user.zendesk.com までお問い合わせください。